二の腕のたるみは見た目以上に年齢を感じさせます。
暑くなると共に二の腕を露出する機会も増えますよね、そんな時にノースリーブから見えるプヨプヨした二の腕はどうしても気になります。
どんなに暑くても長袖のシャツを着ていれば目立たないのでしょうが、中々そうはなりませんよね!特に目につく二の腕が太くみえてしまうと、どうしても全体的にふくよかな印象を与えてしまいがちです。
皆さんも私と同じだと思いますが、たるんだ二の腕から勝手に判断してしまい、見た目で年齢を上げてしまっています。
二の腕は、よほど気をつけていないと加齢と共に脂肪や老廃物が溜まりプヨプヨしてしまいがちです。
だから、気がついたら早いうちから二の腕のケアをしてみてはどうでしょうか?
でも、二の腕の部分痩せは難しいそうです。
二の腕に関しては、とても落ちにくい部位と言われている中の一つです。もしも、運動などで二の腕を引き締めることを考えるならば、ご自身の努力と結果がでるまでの長い時間が必要となります。
仮に食事制限をして、二の腕だけを細くさせようとしても効果は期待できません。
急激に痩せてしまうと、脂肪の減るスピードに皮の収縮が追いつかないせいで、二の腕などの皮膚にたるみができてしまいます。これが、プヨプヨの理由です。これは二の腕に限らず、急に脂肪が減った場合には他の部分にも起こり得ます。
よく、テレビ番組で痩せる事を目的としたダイエット番組がありますが、せっかくダイエットに成功して痩せても、皮膚にたるみが出ている人の映像を見た事がある方もいると思います。あまり綺麗な映像ではないので大っぴらには映してはいないみたいですが、あの映像が現実なのです。ただ、ものすごく太った方でない限りはあそこまで皮膚が伸びきる事は少ないはずです。
皮膚のたるみを完全に元に戻すためには、二の腕に筋肉をつけたり、継続的な運動などをすることによって体の代謝を高めたりすることが大切ですが、それでも長い時間は必要となります。
一説によると5年はかかるとも言われています。
このように脂肪を落とす部分痩せは不可能ですが、なんと部分的に引き締めることは可能なのです。
一つ目は、筋肉をつけることです。
筋肉をつけると、引き締まった二の腕を作れます。筋トレで鍛えることが一番手っ取り早いと思います。
二つ目は血流を良くして老廃物を流すことです。
血流を良くすることは、むくみを取ることにも繋がります。
どうしても二の腕のリンパの流れが滞ってしまうと腕の裏側がたるんできます。リンパは筋肉の収縮を利用して流れていて、不要な老廃物や水分を運ぶ役目を持っていますが、このリンパが停滞すると老廃物や余分な水分をろ過しきれずに、むくみがでてきたり、二の腕を太くする原因となってしまいます。
以上のことから、二の腕の筋肉は衰えやすく、老廃物が溜まりやすい部位だとお解かりになったでしょうか?
少々お金はかかりますが、痩身エステで二の腕のたるみを減らすという手もあります。
大半のエステには二の腕の皮のたるみに悩んでいる人向けの体験コースも用意されているはずです。自分でマッサージをするよりも経験豊富なエステティシャンに気持ち良く?ちょっと痛いかも?揉み込んでもらった方が効果は出やすいです。
繰り返しになりますが、二の腕のたるみは見た目以上に年齢を感じさせます。 二の腕を細くさせるための食事制限だけでは効果は望めません。痩せるための筋肉をつけるために運動を、老廃物やむくみにはリンパマッサージが有効です。